今日のひとこと4
2011年7月~8月

2011年 8月11日 木曜日
フォリフォリの公式オンラインショップ「フォリフォリe-shop」で FolliFollieの腕時計を買うことができます。
腕時計だけではなく、アクセサリーやバッグなど フォリフォリFolliFollieの最新商品が置いてあります。
ニューモデルや限定品などの予約もでき、 予約特典も付いてくる場合もあります。
フォリフォリe-shopについてまとめてみたので、 興味のある方、よかったらどうぞ。
2011年 8月4日 木曜日
フォリフォリの腕時計で、革バンドか金属バンドにしようか悩んだりしますよね。
最近のフォリフォリ FolliFollie腕時計は、金属バンドが多いです。 でも、ベストセラーには革バンドの時計も結構あります。
自分に合ったバンドを選びたいものですが、 どちらが自分に合った腕時計かは 自分の手の形などで判断するといいようです。
革バンドと金属バンドの選び方についてまとめてみたので、 よかったらどうぞ。
2011年 7月29日 金曜日
You TubeにフォリフォリFolliFollieの公式サイトができました。
[Folli Follie World]という名前で、 フォリフォリのCMやプロモーションビデオが見れます。
2011年のグローバルキャンペーンである ゲイリー・ライ(Gaile Lai)の動画がたくさんありました。
新作情報などのCMもあり フォリフォリファンには嬉しい動画サイトですね。
[Folli Follie World]フォリフォリワールド
フォリフォリのソーシャルメディアについて、 まとめた記事もあります。
興味のある方は、こちらも合わせてどうぞ。
2011年 7月28日 木曜日
フォリフォリFolliFollieの経営者であるクツォリゥーツォスさんが2009年に 「春の外国人勲章」を受賞しています。
この賞は、日本とギリシャの経済発展に大きく貢献したとして贈られました。
フォリフォリはギリシャ発祥の地ですが、早々と日本に進出して、 20~30代を中心に人気のブランドとなりました。
この経済関係の発展だけではなく、日本の文化事業に関してもフォリフォリが貢献したとして、 今回の受賞にいたったようです。
伝達式では、
「20年前に日本にフォリフォリが進出し、日本文化、 消費者のハイスタンダード、高品質な顧客サービスのおかげで、日本でのブランド展開は成功した。
それと共に、世界進出の土台を築くことができた。 長期にわたり、日本と良い関係を維持することができて、 日本の文化と、人々に対して尊敬と感謝の気持ちでいっぱいである」
と、クツォリゥーツォスさんが答辞を述べていました。
このニュースは在ギリシャ日本国大使館のホームページで公開されています。